-
Argus AC-7 Akacia
¥94,600
商品名 Argus AC-7 Akacia サイズ コンサート トップ材 アカシア単板 ボディ材 アカシア単板 ネック材 マホガニー 指板材 ローズウッド 弦 Daddario Titanium ケース ソフトケース付属 販売価格 94,600円 DCTは高品質なウクレレをお値段以上の仕様で生産するハイコストパフォーマンスで評判の高いブランドです。海外で生産していますが、現地での検品をしっかり行う事で質の高いウクレレを生産しています。Argus はそのDTCがプロデュースするオール単板のワンランク上のモデルになります。 このモデルはボディ材に美しい木目の出たアカシア材を用いています。ハワイアンコアに似た性質を持っている木材です。明るく力強い音が魅力です。また、ロゼッタには美しいアバロン貝を用いて、音色、見た目共に美しいウクレレに仕上がっています。
-
Argus AC-5 Mahogany
¥71,500
商品名 Argus AC-5 Mahogany サイズ コンサート トップ材 マホガニー単板 ボディ材 マホガニー単板 ネック材 マホガニー 指板材 ローズウッド 弦 Daddario Titanium ケース ソフトケース付属 販売価格 71,500円 DCTは高品質なウクレレをお値段以上の仕様で生産するハイコストパフォーマンスで評判の高いブランドです。海外で生産していますが、現地での検品をしっかり行う事で質の高いウクレレを生産しています。Argus はそのDTCがプロデュースするオール単板のワンランク上のモデルになります。 このモデルはボディ材に美しい木目の出たマホガニー材を用いています。単板マホガニー材ならではの、温かくも力強い音が魅力です。また、ロゼッタには美しいアバロン貝を用いて、塗装はグラデーションのかかった美しい仕上がり。音色、見た目共に美しいウクレレに仕上がっています。
-
DCT KOKOMO-6 Mango
¥66,000
商品名 DCT KOKOMO-6 Mango サイズ コンサート トップ材 マンゴー単板 ボディ材 マンゴー単板 ネック材 マホガニー 指板材 ローレル 弦 Aquila ケース ソフトケース付属 販売価格 66,000円 DCTは高品質なウクレレをお値段以上の仕様で生産するハイコストパフォーマンスで評判の高いブランドです。海外で生産していますが、現地での検品をしっかり行う事で質の高いウクレレを生産しています。 このモデルはボディ材に美しい木目の出たマンゴー材を用いています。マンゴー特有の柔らかくまろみのある音色が魅力です。また、ロゼッタには美しいアバロン貝を用いて音色、見た目共に美しいウクレレに仕上がっています。
-
DCT DUC450
¥47,300
商品名 DCT DUC450 サイズ コンサート トップ材 スプルース単板 ボディ材 マホガニー合板 ネック材 マホガニー 指板材 ローレル 弦 Aquila ケース ソフトケース付属 販売価格 47,300円 DCTは高品質なウクレレをお値段以上の仕様で生産するハイコストパフォーマンスで評判の高いブランドです。海外で生産していますが、現地での検品をしっかり行う事で質の高いウクレレを生産しています。 このモデルは表板にはスプルース、横裏板にはマホガニーを用いています。スプルースの明るく輪郭のくっきりとした音が魅力です。そして、演奏性を考慮して表板下部には角を丸めたコンター加工が施されています。また、ロゼッタと、パーフリングには美しいアバロン貝を用いて音色、見た目共に美しいウクレレに仕上がっています。
-
DCT DUC300M
¥38,500
SOLD OUT
商品名 DCT DUC300M サイズ コンサート トップ材 マホガニー単板 ボディ材 マホガニー単板 ネック材 マホガニー 指板材 ローレル 弦 Aquila ケース ソフトケース付属 販売価格 38,500円 DCTは高品質なウクレレをお値段以上の仕様で生産するハイコストパフォーマンスで評判の高いブランドです。海外で生産していますが、現地での検品をしっかり行う事で質の高いウクレレを生産しています。 このモデルは表板、裏板にはマホガニーの単板を用いています。音を形作る重要な材料を単板にしているため、オール単板に限りなく近いくっきりとした演達性のある音が生まれます。また、ロゼッタと、パーフリングには美しいアバロン貝を用いて音色、見た目共に美しいウクレレに仕上がっています。
-
DCT DUC152KE P.U付き
¥41,800
商品名 DCT DUC152KE ピックアップ付き サイズ コンサート トップ材 アカシアコア合板 ボディ材 アカシアコア合板 ネック材 マホガニー 指板材 ローレル 弦 Aquila ピックアップ ベルキャットピエゾタイプ ケース ソフトケース付属 販売価格 41800円 DCTは高品質なウクレレをお値段以上の仕様で生産するハイコストパフォーマンスで評判の高いブランドです。海外で生産していますが、現地での検品をしっかり行う事で質の高いウクレレを生産しています。 このモデルはアカシアコアの合板をボディ材に用い、明るく輪郭の引き締まった音を実現。ロゼッタにはアバロンのインレイが施され、音色と上品な見た目がマッチングしたウクレレになっています。 ピックアップは定番のベルキャットが付属、サドル下のピエゾ素子でウクレレの振動をしっかり拾います。2バンドエコライザーとチューナーも内蔵されています。
-
DCT DUC152K
¥33,000
商品名 DCT DUC152K サイズ コンサート トップ材 アカシアコア合板 ボディ材 アカシアコア合板 ネック材 マホガニー 指板材 ローレル 弦 Aquila ケース ソフトケース付属 販売価格 33,000円 DCTは高品質なウクレレをお値段以上の仕様で生産するハイコストパフォーマンスで評判の高いブランドです。海外で生産していますが、現地での検品をしっかり行う事で質の高いウクレレを生産しています。 このモデルはアカシアコアの合板をボディ材に用い、明るく輪郭の引き締まった音を実現。ロゼッタにはアバロンのインレイが施され、音色と上品な見た目がマッチングしたウクレレになっています。
-
Kai Ukulele KC-700C w/EQ カッタウェイ・ピックアップ付き
¥43,560
ブランド:Kai Ukulele 品番:KC-700C w/EQ サイズ:コンサートサイズ ボディトップ:シダー単板 サイド・バック:コーディア材合板 ピックアップ:Double ネック:オクメ材 指板:エボニー(14Fジョイント/18F) ブリッジ:エボニー ロゼッタ:アバロン貝 突板:コーディア材 バインディング:パドゥーク材 サドル&ナット:牛骨 ペグ:ダイキャストギア 搭載弦:オリジナルフロロカーボン 塗装:グロス仕上げ エンドピン装着済(シルバー) 定価 48,400(税込) 販売価格 43,560円(税込)10%オフ Kaiは台湾のブランドで日本では2021年よりキワヤ商会が取扱しています。その特徴は何といってもコストパフォーマンスの高い高品質なウクレレとして浸透しています。 当モデルは表板にシダー、横裏にコーディエ合板を用いたモデルです。このモデルは横板にサイドポートというサウンドホールが空いていて、そこから音色が演奏する本人に直接響くという構造を取り入れています。モニター効果ともいうべき、弾き手に向かって直接音が飛んでくる構造です。シダーの甘く豊かな音量に加え、このサイドポート効果で聴き手にはもちろんですが、弾き手にも心地よい音色のするウクレレです。カッタウエイが入っていますので、ハイフレットでの演奏性も抜群です。 さらに、高品質なピックアップとして評価あるDouble社のアンダーサドル・ピエゾピックアップが内蔵されています。初めてのピックアップ付きウクレレとしてもおすすめです。
-
Kai Ukulele KC-700 w/EQ コンサートサイズ ピックアップ付き
¥42,570
SOLD OUT
ブランド:Kai Ukulele 品番:KC-700 w/EQ サイズ:コンサートサイズ ボディトップ:シダー単板 サイド・バック:コーディア材合板 ネック:オクメ材 指板:エボニー(14Fジョイント/18F) ブリッジ:エボニー ロゼッタ:アバロン貝 突板:コーディア材 バインディング:パドゥーク材 サドル&ナット:牛骨 ペグ:ダイキャストギア 搭載弦:オリジナルフロロカーボン 塗装:グロス仕上げ エンドピン装着済(シルバー) 税込定価 47,300円 販売価格 42,570円(税込)10%オフ Kaiは台湾のブランドで日本では2021年よりキワヤ商会が取扱しています。その特徴は何といってもコストパフォーマンスの高い高品質なウクレレとして浸透しています。 当モデルは表板にシダー、横裏にコーディエ合板を用いたモデルです。このモデルは横板にサイドポートというサウンドホールが空いていて、そこから音色が演奏する本人に直接響くという構造を取り入れています。モニター効果ともいうべき、弾き手に向かって直接音が飛んでくる構造です。シダーの甘く豊かな音量に加え、このサイドポート効果で聴き手にはもちろんですが、弾き手にも心地よい音色のするウクレレです。 さらに、高品質なピックアップとして評価あるDouble社のアンダーサドル・ピエゾピックアップが内蔵されています。初めてのピックアップ付きウクレレとしてもおすすめです。
-
Kai Ukulele KC-5000R-EQ ピックアップ付き
¥52,470
商品名:Kai Ukulele KC-5000r-EQ ピックアップ付き サイズ:コンサートサイズ ボディ:アカシアコア単板 ネック:オクメ材 指板:エボニー(14Fジョイント/18F) ブリッジ:エボニー ロゼッタ:アバロン貝 塗装:グロス仕上げ ピックアップ:Double C1-U エンドピン装着済(シルバー) 定価 58,300円(税込) 販売価格 52,470円(税込)10%オフ ボディ材はアカシアコアでこの値段帯ではレアなオール単板です。Kaiの共通仕様でありトレードマークでもあるサイドホールにより、弾き手にダイレクトに音が届きモニター効果抜群です。アカシアコアらしいコロコロとしたスズナリ感たっぷりの音色と豊かな音量を併せ持っています。 ピックアップは高品質ピックアップメーカーとして急進しているDouble(ダブル)のピックアップC1Uが内蔵されています。C1Uはアンダーサドルタイプのアクティブピックアップになります。アクティブタイプは電源供給のないパッシブタイプと比べるとノイズが少なく高出力ですので、質の良いアンプサウンドを楽しむことができます。 当店ではKaiをお勧めブランドとしてよく販売しているのですが、本当に丁寧に製作されています。全モデルにサイドホールが付いているので、検品の際はそこから内部をチェックするのですが、いつも木のささくれも見当たらない素晴らしい作りになっています。また、値段以上の豪華な装飾も魅力です。
-
a Nue Nue aNN-U2
¥19,800
商品名 a Nue Nue aNN-U2 サイズ コンサート トップ材 マホガニー合板 ボディ材 マホガニー合板 ネック材 マホガニー 指板材 ローズウッド ブリッジ材 ローズウッド 弦 aNueNue クリーンウォーター フロロカーボン ケース ソフトケース付属 定価 22,000円 販売価格 19,800円 ハワイアンドリームシリーズは入門用としてもお勧めできるお値段ながら、aNueNueの持つ本格的な音色と本格的な作りを実感できるウクレレになっております。 このモデルはボディ材にマホガニー合板を用いており、柔らかくもサスティーンのあふれる深い響きを持っています。また、マホガニーの木質を生かした素朴で飾り気のないシンプルな作りも魅力です。演奏性の高さで知られるaNueNueの誇る入門用ウクレレの定番です。
-
a Nue Nue aNN-C4E ピックアップ内蔵
¥40,590
SOLD OUT
商品名 a Nue Nue aNN-C4E サイズ コンサート トップ材 シダー単板 ボディ材 ハワイアンコア合板 ネック材 マホガニー 指板材 ローズウッド ブリッジ材 ローズウッド 弦 aNueNue クリーンウォーター フロロカーボン ケース ソフトケース付属 定価 45,100円 販売価格 40,590円 ハワイアンドリームシリーズは入門用としてもお勧めできるお値段ながら、aNueNueの持つ本格的な音色と本格的な作りを実感できるウクレレになっております。 このモデルは表板にレッドシダー単板、横裏にハワイアンコア合板を用いたモデルです!非常に軽くよく振動する特性を持つシダーを表板に用いることで、豊かな音量と明るい煌めくような音色を併せ持っています。また、横裏に硬質なコア合板を用いることで表板の振動をしっかりと受け止め、シダーの特性をより一層活かす材の組み合わせになっています。 杉の明るく上品な木目と美しい杢の出たコア、そして口輪のアバロン貝インレイが調和しエレガントなウクレレに仕上がっています。 ピックアップはaNueNueオリジナルのMini U Pick Upでピエゾのアンダーサドルタイプ(サドルの下にピエゾ素子を挟むタイプ)になります。これもウクレレ専用に開発された非常に高品質のピックアップで、ウクレレの音域に特化してウクレレの持つ中音域のあたたかな響きを再現しています。アコースティックギター、ウクレレでたくさんのプロアーティストがaNueNueを採用しているのがわかるクオリティです。
-
a Nue Nue aNN-C4
¥34,650
商品名 a Nue Nue aNN-C4 サイズ コンサート トップ材 シダー単板 ボディ材 ハワイアンコア合板 ネック材 マホガニー 指板材 ローズウッド ブリッジ材 ローズウッド 弦 aNueNue クリーンウォーター フロロカーボン ケース ソフトケース付属 定価 38,500円 販売価格 34,650円 ハワイアンドリームシリーズは入門用としてもお勧めできるお値段ながら、aNueNueの持つ本格的な音色と本格的な作りを実感できるウクレレになっております。 このモデルは表板にレッドシダー単板、横裏にハワイアンコア合板を用いたモデルです!非常に軽くよく振動する特性を持つシダーを表板に用いることで、豊かな音量と明るい煌めくような音色を併せ持っています。また、横裏に硬質なコア合板を用いることで表板の振動をしっかりと受け止め、シダーの特性をより一層活かす材の組み合わせになっています。 杉の明るく上品な木目と美しい杢の出たコア、そして口輪のアバロン貝インレイが調和しエレガントなウクレレに仕上がっています。
-
KALA KA-EMI-C Emi Sunshine モデル
¥20,350
KALA KA-EMI-C Emi Sunshine モデル サイズ コンサート トップ材 スプルース合板 ボディ材 マホガニー合板 ネック材 マホガニー フィニッシュ サテン ケース バッグ 販売価格 20.350円(税込) KALAはアメリカはカリフォルニアに本拠を設ける、ロープライスながらハイクオリティでオリジナリティ溢れるウクレレをプロデュース続ける世界のウクレレトップブランドです。 こちらのウクレレはカントリーミュージックで若くして注目をあび、現在ではアメリカのミュージックシーン全体で活躍するEmi Sunshineのシグネイチャーモデルになります。 合板ボディながらもKALA独自の力強い鳴りはさすがです。表板にスプルースを用いているため、くっきりとした輪郭のある音色です。ナットの処理も丁寧にされています。初めてのウクレレ、初めてのコンサートサイズにお勧めです。 デザインはEmiの意見を取り入れ、トラッドなデザインの中に彼女らしいオリジナリティあるアクセントもしっかり入っています。Emiはyoutubeでも多数の演奏動画をあげていますので、ぜひ見ていただきたいのですが、まずその美しいファッションに目を惹かれます。このウクレレのデザイン性の高さも納得です。
-
ILIKAI CON-4KGG コンサートコア
¥56,000
SOLD OUT
商品名 ILIKAI CON-4KGG サイズ コンサート スケール 385mm トップ材 ハワイアンコア単板 ボディ材 ハワイアンコア単板 指板材 ブラックウッド 販売値段 56,000円(税込) Ilikaiは日本の黒澤楽器のウクレレブランドです。この価格帯でありながら、オール単板ボディのコストパフォーマンスに優れたウクレレです。当モデルも希少になった上質なハワイアンコア材を用い、単板独特の音の抜けとコアの明るく華やかな音色を持っています。ロゼッタに用いられているアバロン貝のシンプルで上品な装飾も美しいウクレレです。
-
ILIKAI CON-4MGG コンサートマホガニー
¥33,000
SOLD OUT
商品名 ILIKAI CON-4MGG サイズ コンサート スケール 385mm トップ材 マホガニー単板 ボディ材 マホガニー単板 指板材 ブラックウッド 販売値段 33,000円(税込) Ilikaiは日本の黒澤楽器のウクレレブランドです。この価格帯でありながら、オール単板ボディのコストパフォーマンスに優れたウクレレです。当モデルも上質なマホガニー材を用い、単板独特の音の抜けとマホガニーの暖かく優しい音色を持っています。ロゼッタに用いられているアバロン貝のシンプルで上品な装飾も美しいウクレレです。
-
UMA Moon SC コンサート
¥33,000
商品名 UMA Moon SC サイズ コンサート スケール 385mm トップ材 マホガニー単板 ボディ材 マホガニー ネック材 マホガニー 指板材 ローズウッド 販売値段 33,000円(税込) 表板に施された三日月模様の装飾が特徴的なウクレレです。美しい白色のメイプル材が用いられており、きめ細かでダークな色合いのマホガニーとの対比が非常に美しいです。艶やかなグロスフィニッシュがそのデザインを一層際立たせています。 音色は非常に煌びやかで音量も豊かです。表板が単板の威力だと思います。装飾が派手なウクレレは装飾負けするのも見かけますが、これにはそれが全く見受けられません。もちろん演奏製も言うことなしです。
-
CORDOBA 15CM MATIZ Mint
¥19,800
商品名 CORDOBA 15CM MATIZ Mint サイズ コンサート スケール 385mm トップ材 マホガニー合板 ボディ材 マホガニー合板 ネック材 マホガニー 指板材 パーフェロー 弦 AQUILA ナイルガット弦 販売価格 19,800円(税込) コルドバはスペイン発祥のブランドで、アメリカのTIM MIKLAUCIC氏とドイツの製作家のEdmund Blochingerが参画し技術を磨き上げていきました。当初はフラメンコギターを主に生産し、ジプシーキングスが用いるなどして世界的に有名なブランドになりました。現在はウクレレも製作し、ギター同様に高品質な商品をお求めやすい値段でラインナップして世界中で愛されているウクレレブランドになっています。 15CMシリーズは毎日が明るくなるようなウクレレをコンセプトに温かみのあるカラーリングになっています。可愛らしい外見だけではなく。マホガニー材をボディ材に用い、コルドバらしいボディ全体が響いて鳴るウクレレになっています。ケースも色に応じて用意されており、外に持っていきたくなるウクレレです。
-
CORDOBA 15CM MATIZ Classic Blue
¥19,800
商品名 CORDOBA 15CM MATIZ Classic Blue サイズ コンサート スケール 385mm トップ材 マホガニー合板 ボディ材 マホガニー合板 ネック材 マホガニー 指板材 パーフェロー 弦 AQUILA ナイルガット弦 販売価格 19,800円(税込) コルドバはスペイン発祥のブランドで、アメリカのTIM MIKLAUCIC氏とドイツの製作家のEdmund Blochingerが参画し技術を磨き上げていきました。当初はフラメンコギターを主に生産し、ジプシーキングスが用いるなどして世界的に有名なブランドになりました。現在はウクレレも製作し、ギター同様に高品質な商品をお求めやすい値段でラインナップして世界中で愛されているウクレレブランドになっています。 15CMシリーズは毎日が明るくなるようなウクレレをコンセプトに温かみのあるカラーリングになっています。可愛らしい外見だけではなく。マホガニー材をボディ材に用い、コルドバらしいボディ全体が響いて鳴るウクレレになっています。ケースも色に応じて用意されており、外に持っていきたくなるウクレレです。
-
UMA UMGO-C
¥31,900
SOLD OUT
商品名 UMA UMGO-C サイズ コンサート トップ材 マンゴー合板 ボディ材 マンゴー合板 ネック材 マホガニー 指板材 ローズウッド 弦 フロロカーボン弦 販売価格 31,900円 UMAは台湾のウクレレブランドで、その引きやすさと音色、そしてデザインのキュートさで人気急上昇のブランドです。当モデルのボディはオールマンゴーで、マンゴーならではの美しいオレンジ色の木目を艶やかなラッカー塗装で仕上げています。音色は柔らかかつ華やか!音量も十分で弾きやすさも抜群です * 写真はサンプルになりますので、実物とは異なります。実物の写真をご確認される場合はご連絡いただければ、画像を送付いたします。よろしくお願いいたします。
-
Kai Ukulele KC-700C カッタウェイ仕様 コンサートサイズ
¥30,690
ブランド:Kai Ukulele 品番:KC-700C サイズ:コンサートサイズ ボディトップ:シダー単板 サイド・バック:コーディア材合板 ネック:オクメ材 指板:エボニー(14Fジョイント/18F) ブリッジ:エボニー ロゼッタ:アバロン貝 突板:コーディア材 バインディング:パドゥーク材 サドル&ナット:牛骨 ペグ:ダイキャストギア 搭載弦:オリジナルフロロカーボン 塗装:グロス仕上げ エンドピン装着済(シルバー) 定価 34,100円(税込) 販売価格 30,690円(税込)10%オフ Kaiは台湾のブランドで日本では2021年よりキワヤ商会が取扱しています。その特徴は何といってもコストパフォーマンスの高い高品質なウクレレとして浸透しています。 当モデルは表板にシダー、横裏にコーディエ合板を用いたモデルです。このモデルは横板にサイドポートというサウンドホールが空いていて、そこから音色が演奏する本人に直接響くという構造を取り入れています。モニター効果ともいうべき、弾き手に向かって直接音が飛んでくる構造です。シダーの甘く豊かな音量に加え、このサイドポート効果で聴き手にはもちろんですが、弾き手にも心地よい音色のするウクレレです。カッタウエイが入っていますので、ハイフレットでの演奏性も抜群です。
-
Kai Ukulele KC-700 コンサートサイズ
¥29,700
SOLD OUT
ブランド:Kai Ukulele 品番:KC-700 サイズ:コンサートサイズ ボディトップ:シダー単板 サイド・バック:コーディア材合板 ネック:オクメ材 指板:エボニー(14Fジョイント/18F) ブリッジ:エボニー ロゼッタ:アバロン貝 突板:コーディア材 バインディング:パドゥーク材 サドル&ナット:牛骨 ペグ:ダイキャストギア 搭載弦:オリジナルフロロカーボン 塗装:グロス仕上げ エンドピン装着済(シルバー) 税込定価 33,000円 販売価格 29,700円 10%オフ Kaiは台湾のブランドで日本では2021年よりキワヤ商会が取扱しています。その特徴は何といってもコストパフォーマンスの高い高品質なウクレレとして浸透しています。 当モデルは表板にシダー、横裏にコーディエ合板を用いたモデルです。このモデルは横板にサイドポートというサウンドホールが空いていて、そこから音色が演奏する本人に直接響くという構造を取り入れています。モニター効果ともいうべき、弾き手に向かって直接音が飛んでくる構造です。シダーの甘く豊かな音量に加え、このサイドポート効果で聴き手にはもちろんですが、弾き手にも心地よい音色のするウクレレです。
-
MAHALO マスターシリーズ MM2 コンサート
¥19,800
SOLD OUT
商品名 MAHALO マスターシリーズ MM1 サイズ コンサート スケール 379mm トップ材 シダー ボディ材 マホガニー ネック材 マホガニー 指板材 アマラエボニー 弦 AQUILA ナイルガット弦 販売価格 19,800円(税込) マハロは1999年に日本のキクタニミュージック社が開始し、現在でもライセンスをもつ世界一の出荷量を誇るウクレレブランドです。当初は中国で生産していましたが、現在ではインドネシアのスラバヤに自社工場を持ち、高品質のウクレレを世界中に供給しています。そのブランドの姿勢として、再生可能な木材、材料を用いる。労働環境を守る。自然を守るを徹底しています。そんな姿勢が世界で受け入れられている理由だと思います。 この、マスターシリーズはマハロが初めてオール単板の自社生産で製作したモデルです。表板にあたたかく軽やかに鳴る杉板、横裏は表板の鳴りをがっしりと支えるマホガニー。そして、ワンピースのマホガニーネックと6万円以上するようなウクレレ同等の本格的な仕様になっています。特徴すべきなのはTone Flowブレーシングとメーカーが名づける、特殊なブレーシング(表板、裏板の補強と音色造りに用いる部材です)です。これはブレーシングに穴を開けることで、ボディの軽量化を実現し鳴りを高めています。各所に施された豪華な装飾。この価格帯でメイプルのバインディング(ボディ側面の補強&飾り)とパーフリング(バインディングの内側の装飾の赤いライン)が施されているのは驚異的と言えます。初めての一本にはもちろん、長く使えるウクレレです。
-
CORDOBA 15CM MATIZ MANGO
¥19,800
商品名 CORDOBA 15CM MATIZ MANGO サイズ コンサート スケール 385mm トップ材 マホガニー合板 ボディ材 マホガニー合板 ネック材 マホガニー 指板材 パーフェロー 弦 AQUILA ナイルガット弦 販売価格 19,800円(税込) コルドバはスペイン発祥のブランドで、アメリカのTIM MIKLAUCIC氏とドイツの製作家のEdmund Blochingerが参画し技術を磨き上げていきました。当初はフラメンコギターを主に生産し、ジプシーキングスが用いるなどして世界的に有名なブランドになりました。現在はウクレレも製作し、ギター同様に高品質な商品をお求めやすい値段でラインナップして世界中で愛されているウクレレブランドになっています。 15CMシリーズは毎日が明るくなるようなウクレレをコンセプトに温かみのあるカラーリングになっています。可愛らしい外見だけではなく。マホガニー材をボディ材に用い、コルドバらしいボディ全体が響いて鳴るウクレレになっています。ケースも色に応じて用意されており、外に持っていきたくなるウクレレです。