ウクレレショップサニーサイド公式通販サイト
-
【ウクレレ用カポ】Famous UC-1
¥1,320
amousからウクレレ用クイックチェンジカポが登場しました! 丈夫で軽いアルミニウムで作られているカポタスト。 バネ式のカポは片手で脱着することができ、クッション部分にシリコンクッションを用いることで 装着時にチューニングを狂わせることなく、きっちりと弦を押さえつけます。 その操作性の高さ、カポとしての機能の高さ、そしてデザイン性の高さで幅広い支持を受けています。
-
Kai Ukulele KT-700 テナーサイズ
¥35,200
ブランド:Kai Ukulele 品番:KT-700 サイズ:テナーサイズ ボディトップ:シダー単板 サイド・バック:コーディア材合板 ネック:オクメ材 指板:エボニー(14Fジョイント/18F) ブリッジ:エボニー ロゼッタ:アバロン貝 突板:コーディア材 バインディング:パドゥーク材 サドル&ナット:牛骨 ペグ:ダイキャストギア 搭載弦:オリジナルフロロカーボン 塗装:グロス仕上げ エンドピン装着済(シルバー) Kaiは台湾のブランドで日本では2021年よりキワヤ商会が取扱しています。その特徴は何といってもコストパフォーマンスの高い高品質なウクレレとして浸透しています。 当モデルは表板にシダー、横裏にコーディエ合板を用いたモデルです。このモデルは横板にサイドポートというサウンドホールが空いていて、そこから音色が演奏する本人に直接響くという構造を取り入れています。モニター効果ともいうべき、弾き手に向かって直接音が飛んでくる構造です。シダーの甘く豊かな音量に加え、このサイドポート効果で聴き手にはもちろんですが、弾き手にも心地よい音色のするウクレレです。
-
Kai Ukulele KC-700C カッタウェイ仕様 コンサートサイズ
¥30,690
ブランド:Kai Ukulele 品番:KC-700C サイズ:コンサートサイズ ボディトップ:シダー単板 サイド・バック:コーディア材合板 ネック:オクメ材 指板:エボニー(14Fジョイント/18F) ブリッジ:エボニー ロゼッタ:アバロン貝 突板:コーディア材 バインディング:パドゥーク材 サドル&ナット:牛骨 ペグ:ダイキャストギア 搭載弦:オリジナルフロロカーボン 塗装:グロス仕上げ エンドピン装着済(シルバー) 定価 34,100円(税込) 販売価格 30,690円(税込)10%オフ Kaiは台湾のブランドで日本では2021年よりキワヤ商会が取扱しています。その特徴は何といってもコストパフォーマンスの高い高品質なウクレレとして浸透しています。 当モデルは表板にシダー、横裏にコーディエ合板を用いたモデルです。このモデルは横板にサイドポートというサウンドホールが空いていて、そこから音色が演奏する本人に直接響くという構造を取り入れています。モニター効果ともいうべき、弾き手に向かって直接音が飛んでくる構造です。シダーの甘く豊かな音量に加え、このサイドポート効果で聴き手にはもちろんですが、弾き手にも心地よい音色のするウクレレです。カッタウエイが入っていますので、ハイフレットでの演奏性も抜群です。
-
Kai Ukulele KC-700 コンサートサイズ
¥29,700
SOLD OUT
ブランド:Kai Ukulele 品番:KC-700 サイズ:コンサートサイズ ボディトップ:シダー単板 サイド・バック:コーディア材合板 ネック:オクメ材 指板:エボニー(14Fジョイント/18F) ブリッジ:エボニー ロゼッタ:アバロン貝 突板:コーディア材 バインディング:パドゥーク材 サドル&ナット:牛骨 ペグ:ダイキャストギア 搭載弦:オリジナルフロロカーボン 塗装:グロス仕上げ エンドピン装着済(シルバー) 税込定価 33,000円 販売価格 29,700円 10%オフ Kaiは台湾のブランドで日本では2021年よりキワヤ商会が取扱しています。その特徴は何といってもコストパフォーマンスの高い高品質なウクレレとして浸透しています。 当モデルは表板にシダー、横裏にコーディエ合板を用いたモデルです。このモデルは横板にサイドポートというサウンドホールが空いていて、そこから音色が演奏する本人に直接響くという構造を取り入れています。モニター効果ともいうべき、弾き手に向かって直接音が飛んでくる構造です。シダーの甘く豊かな音量に加え、このサイドポート効果で聴き手にはもちろんですが、弾き手にも心地よい音色のするウクレレです。
-
Fukuda Ukulele 福田寛紀 Spruce Rose Tenor #4
¥220,000
SOLD OUT
商品名 Fukuda Ukulele 福田寛紀 Spruce Rose Tenor #4 サイズ テナー トップ材 ジャーマンスプルース ボディ材 インディアンローズウッド ネック材 セドロ 指板材 エボニー ブリッジ ハカランダ 塗装 セラック塗装 販売価格 220,000円(税込) 大阪府高槻市の楽器製作家の福田寛紀さんのテナーウクレレです。 福田さんは2000年よりギター製作を始め、2019年にスペインのグラナダで行われた第3回アントニオ・マリン・ギター製作コンクールで3位を受賞。アメリカにあるクラシックギター専門店のGSI社に彼のギターが並ぶ予定です。2023年よりウクレレの製作も開始。クラシックギターの伝統的な製作方法である、ネックと表板を一体化することでボディ全体を鳴らすスペイン式ネックジョイント、薄い塗膜で表板の響きを最大限に生かすセラック塗装などを取り入れて、従来のウクレレの枠を大きく超えたウクレレを製作しています。 当モデルはテナーサイズでHigh-G、トップはジャーマンスプルース、サイドバックはインディアンローズのクラシックギターの定番の組み合わせです。音色は明るく華やか、かつ芯も輪郭もあり、あらゆるジャンルに対応できる一本です。薄めのネックと精巧に施されたセッティングで弾きやすさも抜群です。塗装は塗膜の薄いセラック塗装になりますので、弾き傷、接触による塗装の荒れにはお気をつけください。
-
Fukuda Ukulele 福田寛紀 Spruce Rose Concert #3
¥187,000
SOLD OUT
商品名 Fukuda Ukulele 福田寛紀 Spruce Rose Concert #3 サイズ コンサート トップ材 ジャーマンスプルース ボディ材 インディアンローズウッド 指板材 エボニー 販売価格 187,000円(税込) 大阪府高槻市の楽器製作家の福田寛紀さんのコンサートウクレレです。 福田さんは2000年よりギター製作を始め、2019年にスペインのグラナダで行われた第3回アントニオ・マリン・ギター製作コンクールで3位を受賞。アメリカにあるクラシックギター専門店のGSI社に彼のギターが並ぶ予定です。2023年よりウクレレの製作も開始。クラシックギターの伝統的な製作方法である、ネックと表板を一体化することでボディ全体を鳴らすスペイン式ネックジョイント、、従来のウクレレの枠を大きく超えたウクレレを製作しています。 当モデルはコンサートサイズでHigh-G、トップはジャーマンスプルース、サイドバックはインディアンローズのクラシックギターの定番の組み合わせで、塗装はセラック塗装です。音色は明るく華やか、かつ芯も輪郭もあり、あらゆるジャンルに対応できる一本です。薄めのネックと精巧に施されたセッティングで弾きやすさも抜群です。 https://www.ukulelesunnyside.com/japaneseluthier/fukuda.html
-
ORCASウクレレ弦 OS-TEN
¥700
オルカスウクレレ弦は、素材にフロロカーボンを使用し、ウクレレ用にチューニングされています。フロロカーボンは耐久性・安定性に優れた素材で、長時間の使用にも安定したサウンドをキープします。温度や湿度環境の影響を受けにくい為、パフォーマンスが安定します。オルカスは、弦に独自のヒート処理を加え、従来のフロロカーボンよりも、ナチュラルなサウンドに設定し、サスティーンやパワー等の、フロロ弦本来の特徴を生かしたまま、より楽器本来の鳴りを重視したサウンドデザインを目指しています。弦のテンションは、従来のフロロカーボンよりソフトで、ナイロン弦からの張替え時にも違和感が少なくなっています。 ■Type=Soprano(ソプラノ) Concert(コンサート) ■Gauge=Medium ■Tuning=Regular ■size(inch) ・1st=0.019 ・2nd=0.027 ・3rd=0.031 ・4th=0.022
-
ORCASウクレレ弦 OS-TEN-LG
¥790
オルカスウクレレ弦は、素材にフロロカーボンを使用し、ウクレレ用にチューニングされています。フロロカーボンは耐久性・安定性に優れた素材で、長時間の使用にも安定したサウンドをキープします。温度や湿度環境の影響を受けにくい為、パフォーマンスが安定します。オルカスは、弦に独自のヒート処理を加え、従来のフロロカーボンよりも、ナチュラルなサウンドに設定し、サスティーンやパワー等の、フロロ弦本来の特徴を生かしたまま、より楽器本来の鳴りを重視したサウンドデザインを目指しています。弦のテンションは、従来のフロロカーボンよりソフトで、ナイロン弦からの張替え時にも違和感が少なくなっています。 ■Type=Soprano(ソプラノ) Concert(コンサート) ■Gauge=Medium ■Tuning=Regular ■size(inch) ・1st=0.019 ・2nd=0.027 ・3rd=0.031 ・4th=0.022
-
ORCASウクレレ弦 OS-MED
¥700
オルカスウクレレ弦は、素材にフロロカーボンを使用し、ウクレレ用にチューニングされています。フロロカーボンは耐久性・安定性に優れた素材で、長時間の使用にも安定したサウンドをキープします。温度や湿度環境の影響を受けにくい為、パフォーマンスが安定します。オルカスは、弦に独自のヒート処理を加え、従来のフロロカーボンよりも、ナチュラルなサウンドに設定し、サスティーンやパワー等の、フロロ弦本来の特徴を生かしたまま、より楽器本来の鳴りを重視したサウンドデザインを目指しています。弦のテンションは、従来のフロロカーボンよりソフトで、ナイロン弦からの張替え時にも違和感が少なくなっています。 ■Type=Soprano(ソプラノ) Concert(コンサート) ■Gauge=Medium ■Tuning=Regular ■size(inch) ・1st=0.019 ・2nd=0.027 ・3rd=0.031 ・4th=0.022
-
ORCASウクレレ弦 OS-MED-LG
¥700
オルカスウクレレ弦は、素材にフロロカーボンを使用し、ウクレレ用にチューニングされています。フロロカーボンは耐久性・安定性に優れた素材で、長時間の使用にも安定したサウンドをキープします。温度や湿度環境の影響を受けにくい為、パフォーマンスが安定します。オルカスは、弦に独自のヒート処理を加え、従来のフロロカーボンよりも、ナチュラルなサウンドに設定し、サスティーンやパワー等の、フロロ弦本来の特徴を生かしたまま、より楽器本来の鳴りを重視したサウンドデザインを目指しています。弦のテンションは、従来のフロロカーボンよりソフトで、ナイロン弦からの張替え時にも違和感が少なくなっています。 ■Type=Soprano(ソプラノ) Concert(コンサート) ■Gauge=Light ■Tuning=Low-G ■size(inch) ・1st=0.019 ・2nd=0.025 ・3rd=0.029 ・4th=0.036
-
ORCASウクレレ弦 OS-LGT-LG
¥700
オルカスウクレレ弦は、素材にフロロカーボンを使用し、ウクレレ用にチューニングされています。フロロカーボンは耐久性・安定性に優れた素材で、長時間の使用にも安定したサウンドをキープします。温度や湿度環境の影響を受けにくい為、パフォーマンスが安定します。オルカスは、弦に独自のヒート処理を加え、従来のフロロカーボンよりも、ナチュラルなサウンドに設定し、サスティーンやパワー等の、フロロ弦本来の特徴を生かしたまま、より楽器本来の鳴りを重視したサウンドデザインを目指しています。弦のテンションは、従来のフロロカーボンよりソフトで、ナイロン弦からの張替え時にも違和感が少なくなっています。 ■Type=Soprano(ソプラノ) Concert(コンサート) ■Gauge=Light ■Tuning=Low-G ■size(inch) ・1st=0.019 ・2nd=0.025 ・3rd=0.029 ・4th=0.036
-
ORCASウクレレ弦 OS-HARD
¥610
オルカスウクレレ弦は、素材にフロロカーボンを使用し、ウクレレ用にチューニングされています。フロロカーボンは耐久性・安定性に優れた素材で、長時間の使用にも安定したサウンドをキープします。温度や湿度環境の影響を受けにくい為、パフォーマンスが安定します。オルカスは、弦に独自のヒート処理を加え、従来のフロロカーボンよりも、ナチュラルなサウンドに設定し、サスティーンやパワー等の、フロロ弦本来の特徴を生かしたまま、より楽器本来の鳴りを重視したサウンドデザインを目指しています。弦のテンションは、従来のフロロカーボンよりソフトで、ナイロン弦からの張替え時にも違和感が少なくなっています。 ■Type=Soprano(ソプラノ)、Concert(コンサート) ■Gauge=Hard ■Tuning=Regular ■size(inch) ・1st=0.022 ・2nd=0.027 ・3rd=0.031 ・4th=0.023
-
ORCASウクレレ弦. OS-HARD LG
¥700
オルカスウクレレ弦は、素材にフロロカーボンを使用し、ウクレレ用にチューニングされています。フロロカーボンは耐久性・安定性に優れた素材で、長時間の使用にも安定したサウンドをキープします。温度や湿度環境の影響を受けにくい為、パフォーマンスが安定します。オルカスは、弦に独自のヒート処理を加え、従来のフロロカーボンよりも、ナチュラルなサウンドに設定し、サスティーンやパワー等の、フロロ弦本来の特徴を生かしたまま、より楽器本来の鳴りを重視したサウンドデザインを目指しています。弦のテンションは、従来のフロロカーボンよりソフトで、ナイロン弦からの張替え時にも違和感が少なくなっています。 ■Type=Soprano(ソプラノ)、Concert(コンサート) ■Gauge=Hard ■Tuning=Low-G ■size(inch) ・1st=0.022 ・2nd=0.027 ・3rd=0.031 ・4th=0.036
-
ORCAS ウクレレ弦 OS-LGT(Light)
¥610
ルカスウクレレ弦は、素材にフロロカーボンを使用し、ウクレレ用にチューニングされています。フロロカーボンは耐久性・安定性に優れた素材で、長時間の使用にも安定したサウンドをキープします。温度や湿度環境の影響を受けにくい為、パフォーマンスが安定します。オルカスは、弦に独自のヒート処理を加え、従来のフロロカーボンよりも、ナチュラルなサウンドに設定し、サスティーンやパワー等の、フロロ弦本来の特徴を生かしたまま、より楽器本来の鳴りを重視したサウンドデザインを目指しています。弦のテンションは、従来のフロロカーボンよりソフトで、ナイロン弦からの張替え時にも違和感が少なくなっています。 ■Type=Soprano(ソプラノ) Concert(コンサート) ■Gauge=Light ■Tuning=Regular ■size(inch) ・1st=0.019 ・2nd=0.025 ・3rd=0.029 ・4th=0.022
-
a Nue Nue UC1K コンサート・ハワイアンコア
¥165,000
SOLD OUT
商品名 a Nue Nue UC1K サイズ コンサート トップ材 ハワイアンコア2A ボディ材 ハワイアンコア2A ネック材 マホガニー 指板材 エボニー 弦 オリジナルフロロカーボン弦 販売価格 143,000円(税込) aNueNueは台湾のウクレレメーカーで、良質な入門者向けウクレレからハイエンドなウクレレまで幅広く展開し、いずれも高い評価を得ているメーカーです。 当モデルはウクレレプレイヤーのKYASさんが愛用していることで知られる広島のウクレレ製作家の光田守彦さんのデザインを採用して製作されています。
-
a Nue Nue UC200 コンサート・ムーンスプルース
¥195,000
SOLD OUT
商品名 a Nue Nue UC200 サイズ コンサート トップ材 ムーンスプルース ボディ材 インディアンローズウッド ネック材 マホガニー 指板材 エボニー 弦 オリジナルフロロカーボン弦 販売価格 195,000円(税込) aNueNueは台湾のウクレレメーカーで、良質な入門者向けウクレレからハイエンドなウクレレまで幅広く展開し、いずれも高い評価を得ているメーカーです。 当モデルはウクレレプレイヤーのKYASさんが愛用していることで知られる広島のウクレレ製作家の光田守彦さんのデザインを採用して製作されています。 材料は表板に真冬の新月に伐採されたムーンスプルース。横裏板には美しい柾目のインディアンローズウッドと贅沢な仕様になっています。特にムーンスプルースは、その音響性能の高さから個人製作家に愛されて、沢山のギターやウクレレに用いられています。
-
ライブラインストラップ YUS14BRN Brown
¥1,760
1979年の創業以来、ハンドクラフトによる良質なギターストラップをリーズナブルな価格で提供しています。 そして日本製にこだわり、今もなお大阪で製造し続けています。 アクリル100%素材を採用したシンプルな25mm幅ウクレレ用ストラップ。 ネック取り付け用のナイロン製ストラップコードを付属し、エンドピンとネックに固定する2点式となっています。
-
ライブラインストラップ YUS14RED Red
¥1,760
1979年の創業以来、ハンドクラフトによる良質なギターストラップをリーズナブルな価格で提供しています。 そして日本製にこだわり、今もなお大阪で製造し続けています。 アクリル100%素材を採用したシンプルな25mm幅ウクレレ用ストラップ。 ネック取り付け用のナイロン製ストラップコードを付属し、エンドピンとネックに固定する2点式となっています。
-
ライブラインストラップ YUS14TAN Tan
¥1,760
1979年の創業以来、ハンドクラフトによる良質なギターストラップをリーズナブルな価格で提供しています。 そして日本製にこだわり、今もなお大阪で製造し続けています。 アクリル100%素材を採用したシンプルな25mm幅ウクレレ用ストラップ。 ネック取り付け用のナイロン製ストラップコードを付属し、エンドピンとネックに固定する2点式となっています。
-
ライブラインストラップ YUS14GRN Green
¥1,760
1979年の創業以来、ハンドクラフトによる良質なギターストラップをリーズナブルな価格で提供しています。 そして日本製にこだわり、今もなお大阪で製造し続けています。 アクリル100%素材を採用したシンプルな25mm幅ウクレレ用ストラップ。 ネック取り付け用のナイロン製ストラップコードを付属し、エンドピンとネックに固定する2点式となっています。
-
ライブラインストラップ YUS14ORG Orange
¥1,760
1979年の創業以来、ハンドクラフトによる良質なギターストラップをリーズナブルな価格で提供しています。 そして日本製にこだわり、今もなお大阪で製造し続けています。 アクリル100%素材を採用したシンプルな25mm幅ウクレレ用ストラップ。 ネック取り付け用のナイロン製ストラップコードを付属し、エンドピンとネックに固定する2点式となっています。
-
ライブラインストラップ YUS14BLE Blue
¥1,760
1979年の創業以来、ハンドクラフトによる良質なギターストラップをリーズナブルな価格で提供しています。 そして日本製にこだわり、今もなお大阪で製造し続けています。 アクリル100%素材を採用したシンプルな25mm幅ウクレレ用ストラップ。 ネック取り付け用のナイロン製ストラップコードを付属し、エンドピンとネックに固定する2点式となっています。
-
ライブラインストラップ YUS14BK Black
¥1,760
1979年の創業以来、ハンドクラフトによる良質なギターストラップをリーズナブルな価格で提供しています。 そして日本製にこだわり、今もなお大阪で製造し続けています。 アクリル100%素材を採用したシンプルな25mm幅ウクレレ用ストラップ。 ネック取り付け用のナイロン製ストラップコードを付属し、エンドピンとネックに固定する2点式となっています。
-
ライブラインストラップ YUS20WBB
¥2,200
1979年の創業以来、ハンドクラフトによる良質なギターストラップをリーズナブルな価格で提供しています。 そして日本製にこだわり、今もなお大阪で製造し続けています。 LS2000やLS2400ギターストラップと同じ柄生地を採用した25mm幅ウクレレ用ストラップ。 ネック取り付け用のナイロン製ストラップコードを付属し、エンドピンとネックに固定する2点式となっています。